« ネコの下腿骨骨折 | トップページ | 前十字靭帯損傷 »

2012年10月14日 (日)

爪周囲炎

 ネコのロットちゃん4才がこの数カ月爪が痛くて生活の質が落ちているようだ。

121014tvh_028121014tvh_034

 爪の基部周囲が腫れて化膿している。

これまで時折り抗炎症・抗生物質の投与をするも完治せずに今回の外科処置とな

た。

121014tvh_036121014tvh_015_2

 炭酸ガスレーザーで腫脹部位を凝固。 多血小板血漿用の採血をあらかじめ

しておいた。

121014tvh_031121014tvh_044

 左2指と右1指の3か所について、爪基部周囲にPRP(多血小板血漿)を注入

した。 

 以前、2012.4.28 のブログで紹介した巻き爪のミルクちゃんのように治癒

してくれるものと期待している。

120417tvh_046

 金曜日の練習では拳に全エネルギーが集中できたような不思議な感触が空手

を習って初めてあったのだけど、その感触を得ようと力んでしまったためか土曜日

の練習ではまたこれまで通りの感覚の突きにしかならないのでウーンと唸ってしま

った。

 もしかして 「気」 というものが関係している現象なのかもしれないが、確かめよ

うもなく、このあとも 「気」 が充実するように、、、、って、、、ドウシレバイイノカ?

ビギナーの凡人には不明。

« ネコの下腿骨骨折 | トップページ | 前十字靭帯損傷 »

ペット」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« ネコの下腿骨骨折 | トップページ | 前十字靭帯損傷 »

2025年5月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フォト
無料ブログはココログ