オス猫ちゃんがメス猫ちゃんに のその後
エビオちゃんの抜糸の日が来た。
退院以来調子がいいらしい。
オチンチンがなくなったことに本人は気が付いているのだろうか?
ここにあったはずのモノが?とか戸惑ってはいないだろうか?
初診時から粘膜肥厚タイプのFUSで、とうとう留置針の外筒のみしか通過できなく
なり手術したもの。
左下がしっぽ。
人工尿道が良好に維持できているようだ。
型で背中の筋肉が甘く、受け手の時も蹴りの構えの時も背中が丸くなることを
師範に指導されて以降、引き締めるように肩甲骨をギュっギュッと締めているうち
にこの部位がたいへんな筋肉痛になってしまった。
やりすぎないようにと、周囲からいつも言われ続けていてもやりすぎるので反省。
« 帝王切開 | トップページ | 季節外れのフィラリア急性症 »
「ペット」カテゴリの記事
- 股関節脱臼 ローズちゃんの場合(2019.01.17)
- 膀胱結石 ジョシ―ちゃんの場合(2018.12.15)
- 縫い針を飲み込んだパティちゃん(2018.11.29)
- フィラリア吊りだし手術 モーギーちゃんの場合(2018.11.09)
- 口腔内悪性黒色腫 イブちゃんの場合(2018.10.23)
コメント