« 口腔内腫瘍 | トップページ | 前十字靭帯損傷 »

2012年5月14日 (月)

卵塞症

 オカメインコのピーちゃんが朝から急に体調不良とのことで来院した。

1か月前に卵を産んだ、というので卵詰まりを疑って触診すると卵が触れる。

レントゲンを撮ってみると、

120514tvh_021 120514tvh_025

大きめの卵が停滞している。

除去後の脱力を警戒して、皮下補液等注射後に酸素吸入しながら介助摘出した。

 出てきた卵は飼い主さんがたいせつにテイクアウトして帰られた。

Imgp1384

 40肩の時から持ち越した50肩が入門後2カ月でほぼ完治した。

治療院に通うより、自身の体を動かす道場に通う方が治ることが判明した。

 同時に柔軟性・バランス・筋力・持久力とも向上するのが実感できている。

こんなことならもっと早く空手を始めておきたかった!

« 口腔内腫瘍 | トップページ | 前十字靭帯損傷 »

ペット」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 口腔内腫瘍 | トップページ | 前十字靭帯損傷 »

2025年5月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フォト
無料ブログはココログ