« 乳腺腫瘍・避妊・スケーリング | トップページ | 片側ソケイ部停留精巣の去勢 »

2012年4月 3日 (火)

白血球減少症と皮膚炎 その後 2

 プリンちゃん10才がひさしぶりに来院した。

120127tvh_028_2

自己免疫性疾患を疑う皮膚病変だったが、大量自家血オゾン療法後には、

120202tvh_009_2

 1週間でこんなにきれいに変化した。

120403tvh_005_2

 およそ2か月後の本日、すこし病変が出てきてオゾン療法希望で来院された。

120403tvh_009_2 120403tvh_016_3

 飼い主さんがいっしょにいるので安心してオゾン療法を受けるプリンちゃん。

Imgp1384

 茶帯の中学生から「田中先輩」と呼ばれた白帯のわたしってややこしい存在?

錬心館に通い始めて、バランス・柔軟性・筋力 ともアップしてきて仕事に余裕が

できてきたことを感じる中年。感謝である。

« 乳腺腫瘍・避妊・スケーリング | トップページ | 片側ソケイ部停留精巣の去勢 »

ペット」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 乳腺腫瘍・避妊・スケーリング | トップページ | 片側ソケイ部停留精巣の去勢 »

2023年11月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
フォト
無料ブログはココログ