« モンテジア骨折 | トップページ | エイズ猫の口内炎にビタミンC »

2011年10月24日 (月)

関節炎・汎骨炎 その後

 チョコちゃんの肘の状態が改善してきた。

長らく関節炎で治療をされていたが好転せずに、関節内にノンゲルPRP注入した

すっかりラクに負重できるようになってきた。

1110132_001 111013_002

 肘関節が腫れ、肘頭の骨質と関節構造も崩れていた。

111013_009

PRP注入時のようす。

111024_004

10日後の再診時にはすっかり負重ができて歩行も普通となり、屈伸しても痛がら

ず可動域が増してきた。

« モンテジア骨折 | トップページ | エイズ猫の口内炎にビタミンC »

ペット」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« モンテジア骨折 | トップページ | エイズ猫の口内炎にビタミンC »

2023年11月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
フォト
無料ブログはココログ