« 肝機能不全に対するオゾン療法 | トップページ | 高齢犬の指端の腫瘍 »

2011年9月 1日 (木)

ネコの眼の不具合

 6か月齢のネコのレンちゃんが数カ月来の眼の不調を訴えて来院した。

110901_022_2 110901_026_2

瞬膜が結膜に癒着して、下眼瞼3分の1が内反し角膜びらんを来たしている。

110901_033_2 110901_039_2

癒着している部分を切除、内反部分を矯正手術して終了した。

 幸いエイズ・白血病は陰性だったので、幼少期のカリシウイルス感染などが

眼病変の原因かと推測される。

Imgp0898

 赤い杭がここにも打たれた。

 万座毛近くの海岸付近にも開発の波が押し寄せ、遊び場がまたひとつ減ってい

んだな。

« 肝機能不全に対するオゾン療法 | トップページ | 高齢犬の指端の腫瘍 »

ペット」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 肝機能不全に対するオゾン療法 | トップページ | 高齢犬の指端の腫瘍 »

2025年5月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フォト
無料ブログはココログ