« 巨大角膜潰瘍のその後の経過 | トップページ | ノラねこちゃんの脚が »

2011年2月12日 (土)

口内炎のネコ

 ジングウちゃん11歳が口が痛くて食事を取りにくいようだ。

Imgp3044 Imgp3046

歯肉が全体に赤く腫脹していて、その程度は重症である。

 長期間の歯肉炎・歯周病で歯質は脆弱で、抜歯後に炭酸ガスレーザーを照射。

Imgp3052

 痛みが取れて摂食が快適になる、ネコに多用する治療方法である

中央やや左上に萎縮した扁桃腺が見える。

幸いエイズ・白血病はマイナスであった。

インターフェロンの微量経口療法で今後の口内炎の動きを見ていくことにしよう。

« 巨大角膜潰瘍のその後の経過 | トップページ | ノラねこちゃんの脚が »

ペット」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 巨大角膜潰瘍のその後の経過 | トップページ | ノラねこちゃんの脚が »

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
フォト
無料ブログはココログ