半脊椎症
台風9号が沖縄本島をかすっていった。先の7号と合わせて1週間に2回台風襲
来するも、エッ?これが台風?というほど拍子抜けするくらい弱い、ふたつの台風
だった。
悪天候の中、フレンチブルの避妊手術の予定があった。
先の2例に突然起こった、4歳の子の麻痺・7歳の子の不全麻痺、の症例のあと
だったので、飼い主さんにフレンチブルに多い半脊椎症のお話をして、麻酔をかけ
るついでにレントゲン検査で確認しておかれることをお勧めし、同意を得てのちに
お預かりとなった。
3歳半であるがすでに脂肪が多く沈着してすこしばかり困難を伴う避妊手術を
終えてレントゲン撮影をしてみると、
第7番目と10、12番目 (矢印) の3つの胸椎に先天的な形成不全があった。
今後起こりそうな不具合をお話し、できるだけの予防策をお話することができた。
今回飼い主さんは、家族の一員であるこの子に潜んでいた病気を知ることにな
ってショックをうけながらも、今後の日常生活上の注意点がわかったことは、とても
大切なことと感じられたことだろう。
« 15歳の犬の肩にできた腫瘤 | トップページ | 皮脂腺腫 »
「ペット」カテゴリの記事
- 股関節脱臼 ローズちゃんの場合(2019.01.17)
- 膀胱結石 ジョシ―ちゃんの場合(2018.12.15)
- 縫い針を飲み込んだパティちゃん(2018.11.29)
- フィラリア吊りだし手術 モーギーちゃんの場合(2018.11.09)
- 口腔内悪性黒色腫 イブちゃんの場合(2018.10.23)
コメント