« 股関節脱臼 | トップページ | 軟口蓋過長症の犬 »

2010年1月 7日 (木)

乳腺腫瘍の犬

 昨年8月に片側乳腺切除をしたミニチュアダックスのモモちゃん、10歳が、反対

側にも乳がんができたために、本日同様の手術をうけることになった。

 

 前回の手術で避妊手術を同時手術したために、今回この手術をすることによっ

て、もうホルモンに関連する病気で手術をする心配はなくなる、ということになる。

 

 しかしいずれにしても若いうちに避妊手術さえしていれば、高齢になってから

このようなわずらわしい手術をする必要はなかったわけだけれど。前にも書いた

のだろうか、ヒトのように更年期前に乳がんや子宮の病気のピークが来るのでは

なく、更年期がない動物では、危険率は年々、右肩あがりで上昇していく。

100107_005 

炭酸ガスレーザーと電器メス併用手術で、出血のほとんどない低侵襲な手術が

可能となる。この子はソケイ輪から脂肪が脱出していたので、押し込んで輪を

縫合する必要があった。

100107_008

 脇の下から外陰部前方までの大きな切開となる。

100107_011

自傷行為防止のストッキネットを装着して終了となったが、麻酔をかけるついでに

スケーリングまで実施してすっきりきれいな歯になった。

« 股関節脱臼 | トップページ | 軟口蓋過長症の犬 »

ペット」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 乳腺腫瘍の犬:

« 股関節脱臼 | トップページ | 軟口蓋過長症の犬 »

2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
フォト
無料ブログはココログ